2013年10月11日
初☆運動会
先月末に息子、初めての運動会でした(^^)
朝からテンション高く、ご飯もよく食べて準備万端です。
体操の時点ではヤル気なしな息子(笑)
「競技になっても泣いたりするかも」と思っていましたが
会場の雰囲気が気に入ったのか?
おじいちゃん、おばあちゃんに叔母ちゃんもいて嬉しいのか
会場を走る走る(笑)
競技も泣く事なくスムーズに終え
かけっこでは思っていたより早かった(o_o)
最後はおじいちゃんとパン食い競争に参加してご満悦な息子
実はこの運動会を最後に今までいた保育園を退園することに…
ありがたいことに今月から公立の保育所に入所することができました(o^^o)待機児童が多い沖縄、本当にありがたい話です。
でも退園するか悩みに悩んだのも事実(。-_-。)タイミングとか色々あるんですけどね。
今は慣らし保育中でまた一からだけど、息子も新しい環境に慣れてきたのでひとまず安心しております。

朝からテンション高く、ご飯もよく食べて準備万端です。
体操の時点ではヤル気なしな息子(笑)
「競技になっても泣いたりするかも」と思っていましたが
会場の雰囲気が気に入ったのか?
おじいちゃん、おばあちゃんに叔母ちゃんもいて嬉しいのか
会場を走る走る(笑)
競技も泣く事なくスムーズに終え
かけっこでは思っていたより早かった(o_o)
最後はおじいちゃんとパン食い競争に参加してご満悦な息子
実はこの運動会を最後に今までいた保育園を退園することに…
ありがたいことに今月から公立の保育所に入所することができました(o^^o)待機児童が多い沖縄、本当にありがたい話です。
でも退園するか悩みに悩んだのも事実(。-_-。)タイミングとか色々あるんですけどね。
今は慣らし保育中でまた一からだけど、息子も新しい環境に慣れてきたのでひとまず安心しております。
